COMPANY企業情報
Time is Steel.トキワ、テツナリ。
街づくりに欠かせない「鉄」。
                鉄が活躍する舞台は、時代とともに広がり続けています。
時代に合わせて、変幻自在にカタチを変えていく鉄。
鉄の可能性を広げていくために、私たちトキワスチールは存在しています。
                トキワスチールは、これからも鉄とともに。
代表あいさつ


鉄の世界では、
高品質の時代を迎えています。
トキワスチール株式会社は、1980年の創業以来「良い製品をより早く」をモットーに、常にお客様のニーズにお応えすべく努力を積み重ねてまいりました。
おかげ様で多くのお客様のご愛顧をいただき、2002年7月に日本鋼管の指定シヤー認定、JFEスチールの誕生とともに2003年4月に九州沖縄のJFEスチールの指定シヤーに認定され、これにふさわしい品質の向上と会社の運営を追及してまいりました。
近年は国内外において想定外の自然災害・事故等が相次ぎ、改めて安全への意識の高まりが問題となっております。
また、従来以上に鋼材の高品質化、これに伴う加工技術の向上、トレーサビリティの厳守、安全作業の向上、コンプライアンスの遵守等、従来よりも次元の高い会社運営が要求されてまいります。
当社としてもこの時代の要求に応えるため、より高い顧客サービスに全社員が努めてまいりますので、より一層のご愛顧ご支援のほどよろしくお願い申し上げます。
- 代表取締役会長阿部 暢夫
- 代表取締役社長岡 哲朗

会社概要
- 会社名
- トキワスチール株式会社
- 所在地
- 〒811-2112 福岡県糟屋郡須惠町植木1257-8
- 電話番号
- 092-936-2311
- FAX番号
- 092-936-5540
- 創業
- 1980年(昭和55年)8月
- 資本金
- 7,300万円
- 代表
- 
                    - 代表取締役会長 阿部 暢夫
- 代表取締役社長 岡 哲朗
 
- 事業内容
- 
                    - 鉄鋼板の切断・溶接・加工・販売
- 会社案内パンフレットトキワスチールの会社案内をPDFでご覧いただけます。
 
- 認定等
- 
                    - JFEスチール株式会社 指定シヤリング工場
- 国土交通大臣指定性能評価機関 株式会社日本鉄骨評価センター 溶接H形鋼製作工場 認定番号 BH06-AAA25002
- 全国厚板シヤリング工業組合 会員
- 全国ビルトH工業会 会員
 
- 取引銀行
- 
                    - 福岡銀行 本店
- 商工中金 福岡支店
 
- 主要取引先(50音順)
- 
                    - JFE商事株式会社
- JFE商事鉄鋼建材株式会社
- 伊藤忠丸紅住商テクノスチール株式会社
- 伊藤忠メタルズ株式会社
- エムエム建材株式会社
- 株式会社大島造船所
- 小野建株式会社
- 三貴工業株式会社
- 大和ハウス工業株式会社
- 株式会社武末鉄工所
 - 株式会社永井製作所
- 株式会社名村造船所
- 株式会社ニシコー
- 西日本スチールセンター株式会社
- 日本鉄塔工業株式会社
- 阪和興業株式会社
- 松井工業株式会社
- ヤマネ鉄工建設株式会社
- 豊鋼材工業株式会社
 
会社沿革
- 
                    1980 - 福岡県糟屋郡久山町にて「ときわ鋼機」として個人創業
 
- 
                    1983 - 福岡県糟屋郡須恵町に本社・工場移転(現在地)
- 「ときわ鋼機株式会社」として法人化
 
- 
                    1988 - スプライスプレート生産開始
 
- 
                    1989 - ビルトH生産開始
 
- 
                    1990 - 「トキワスチール株式会社」へ社名変更
 
- 
                    2002 - 日本鋼管株式会社の指定シャリング工場に認定
 
- 
                    2003 - JFEスチール株式会社の指定シャリング工場に認定
 
- 
                    2017 - 信号交差点直結専用進入道路整備・開通
 
- 
                    2020 - 創業40周年記念式典開催
 
- 
                    2025 - 日本鉄骨評価センターの溶接H形鋼製作工場「AAA」に認定
 
アクセス
JR電車をご利用の方
- JR博多駅
- 車で約30分
- JR篠栗線 門松駅
- 徒歩で約20分
Airport飛行機をご利用の方
- 福岡空港
- 車で約20分
Highway九州自動車道をご利用の方
- 福岡IC
- 車で約7分
- 須恵スマートIC
- 車で約8分

